top of page

Blog
お知らせ、最新のイベント情報、月間スケジュール、YOGA * LIFE * MUSICのカテゴリー毎の活動紹介なども書いています。

ナーダ・ヨガ(Nada Yoga )|音のヨガ/ 活動内容 * YOGA
▧ ▦ ▤ ▥ ▧ ▦ ▤ ▥ ▧ ▦ ▤ ▥ ▧ ▦ ▤ ▥ ナーダ・ヨガ(Nada Yoga )|音のヨガ 体・呼吸・声を通して、内側と外側の世界をつなぐ ▧ ▦ ▤ ▥ ▧ ▦ ▤ ▥ ▧ ▦ ▤ ▥ ▧ ▦ ▤ ▥...
渡部 愛
2024年10月23日読了時間: 4分
閲覧数:49回
0件のコメント


南インドケララ パンチャカルマレポート⑤
*ヨガとアーユルヴェーダと音楽の関係 昨日の夜、一緒に過ごした先生と皆んなが帰国しました。私は一人残ってあと数日をここで過ごします。 皆んなを見送った時から、私の意識はすぐに内へ向かい始め、パンチャカルマで体験したことと、ここにくるきっかけにもなった最近の課題、ここでの気づ...
渡部 愛
2024年8月22日読了時間: 4分
閲覧数:115回
0件のコメント


インド旅雑感① 人生は巡礼の旅-Life is a Pilgrimage
5年ぶりのインド。 ひとり旅となると実に24年振り。 18日間の旅の記録を、インド旅雑感ということで何回かに分けて綴ります。 今回は、チェンナイin、ムンバイoutでチケットをとりました。 前半は、チェンナイの空港で友人と合流し、聖地ティルバンナーマライにある、ラマナアシュ...
渡部 愛
2024年3月2日読了時間: 9分
閲覧数:134回
0件のコメント

" 声・音・言葉 " インスピレーションで場をデザインする
" 声・音・言葉 " これらを使って、インスピレーションで場をデザインする。 今までうっすら感じていた、自分の才能をはっきり認識した日だった。 流動的な複数の要素を立体的に捉えながら、全てがつながり流れるように、場をつくっていくのが好きです。...
渡部 愛
2023年9月1日読了時間: 3分
閲覧数:37回
0件のコメント


言葉と声と私。
子どもの頃、人と話すことが極端に苦手でした。 頑張って何か話そうとしても声が喉の奥で詰まってしまって全く出てこないことはしょっちゅう。 友達やクラスメイトとのコミュニケーションが少なく、自分の考えを伝える機会がほとんどないから当然、居心地の良い時間や場所も少なかったです。...
渡部 愛
2023年1月23日読了時間: 3分
閲覧数:40回
0件のコメント


Sursangh(スールサング)の紹介
2022年に、写真の楽器Sursangh (スールサング)を手にしました。 Sursanghは、イタリア人のPaolo氏によるオリジナル弦楽器です。 インド音楽で使われるタンプーラとスワルマンダルが一つになったSursangh。...
渡部 愛
2022年5月18日読了時間: 1分
閲覧数:16回
0件のコメント

北インド古典音楽 / 活動内容 * MUSIC
「見て、聴いて、触れて、感じて!」をキーワードに、北インド古典音楽を中心とした、彩豊かで奥深いインドの伝統文化芸術を紹介するイベント・WS・コラム投稿や情報発信などを行う ABC INDIA! を主宰。 インドにご縁を感じ、インド哲学が好きな私は、同じようにインド好きな人た...
渡部 愛
2022年4月5日読了時間: 1分
閲覧数:80回
0件のコメント
bottom of page